Obsidian使い始めました

はじめましての人ははじめまして。そうでないひとはお久しぶりです。猫ロキP(@deflis/id:deflis55)です。

昨年、増田で メモアプリの知見を貸してほしい というのを見て、いろんなメモアプリをとっかえひっかえしてたのを思い出したりしてなんですが、そこでObsidianというのが最近良いらしいと言うのを見つけたので使い始めてみました。*1

メモアプリ遍歴(印象が古いので飛ばしてもOK)

だいたいちゃんとデータが蓄積できていたのはこのあたりのソリューションです。 それぞれいいところ悪いところあったんですが、どれも長続きしませんでした。

  • OneNote
    • Pros
      • 完成形って言えるぐらいに完成度が高い。
      • 同期バッチリ。モバイルもOK。
      • 図表とかも簡単にできる。
    • Cons
      • クラウド同期しかないので、会社で使うのはむずい
      • WYSIWYGしかない。ブログの下書きとかに使いづらい。
      • アプリがちょっと重い。
  • vimにその日のメモを書けるプラグインを入れる*2
    • OneNote以前・併用ぐらいで職場のメモに使っていました。
    • Pros
      • 好き勝手書ける
    • Cons
      • Vimが使える環境でないと使いづらい
      • 同期できないので移行が面倒
      • Vimでの生活をやめたら使わなくなった
      • プレビューできない
  • boostnote
    • 同じく職場のメモに使っていました。
    • ※使ってたのはリニューアル以前の話です
    • Pros
      • 軽量
      • コードのシンタックスハイライトとかちょうどいい
      • ファイル1つだったのでクラウド同期しない選択肢がある
    • Cons
      • 同期が後付け
      • モバイル対応もいまいち
      • ファイルが独自形式
      • 主な対象環境がMacOS
      • 新しくなって微妙になった
  • VSCode + OneDrive(任意のクラウドストレージでもいいです)
    • この頃は公開のところにメモを書くようになって職場メモを取らなくなったのですが、今度はブログ下書き用のメモが欲しくなったので。
    • Pros
      • アプリに依存しない
      • VSCodeがいい
    • Cons
      • 同期で苦労する
      • Webやモバイルで編集できない
        • iPhoneiPadで確認したり書いたりしたい欲求があったが良いソリューションがなかった
  • InkDrop
    • クラウドストレージでの管理に限界を感じたので。
    • Pros
      • 軽量
      • モバイルアプリもある
    • Cons
      • 使っていた当時はモバイル対応が微妙で、日本語入力していたら文字が消えたりとかそういうトラブルが頻発した。
      • 有償なので使い始めてからトラブルに気づくと悲しい気持ちになる。
      • モバイルアプリの使い勝手があんまり良くなかった(現在はマシになったかも)
  • Hack.md
    • やっぱり直接書くのは大変なのでMarkdown専門エディタを入れたかった
    • Pros
      • Git同期ができる
    • Cons
      • 多端末対応でGit同期というのが微妙
      • モバイルアプリがなく別のエディタを探す必要があった

これらを色々乗り継いでいった結果、いままで使っていたエディタのいいところ全部取りだったのがObsidianでした。

いいところ

モバイルやLinuxも含めたクロスプラットフォーム

WindowsmacOSだけでなく、デスクトップアプリはLinuxにも対応。しかもちゃんとiOSAndroidもあります。

メモ同期アプリにありがちなんですが、モバイル版はサブセットとなっていて機能が限定されていることがよくあります。 ですが、Obsidianのモバイル版はサブセット版というわけではなく、プラグインやカスタマイズなどはほぼ完全にデスクトップ版と同じ機能が使えるようになっています。 かといってUIがモバイルに最適化されていないわけでもないので、使い勝手がかなりいいです。

モバイルアプリの使い勝手がよい

上記にも書きましたが、モバイルアプリの出来が最高です。 MarkdownなのにWYSIWYGっぽい編集がアプリでもできるので、iPadにスマートキーボードつけるとどこでもブログ執筆環境になります。べんり。

なんならiPadじゃなくてもiPhone一つで画像も込みで快適にはてなブログのブログ記事の下書きができるという画期的なプラットフォームになっているので、おすすめです。

悪いところ

あんまりないですね。カスタマイズ性が高いので。一つ挙げるとすると同期の種類がメチャクチャある*3というところでしょうか。自分はLiveSyncプラグインを使ってはいますが、まだ使ったことがない公式のSyncのほうがよいかもしれずこれが最高とは言いづらい状況です。

あと有料オプションでないと人にドキュメント共有ができないので、共有して使うならGoogleドキュメントやHack.mdあたりに軍配が上がるのではないかと思います。むずかしい。

まとめ

Markdownエディタの中では最高クラス。それを抜いてもメモツールとしてもかなり出来がいいので、これから新しいメモツールやブログ下書きツールを使ってみたいって人にはおすすめかもしれないです。

blogsyncとかとうまく連携できると良さそうですが、そういうプラグイン作るの大変そうだなぁと思って躊躇しているので誰かやってみてください。

本日の一冊のコーナー!

前回のカスタマイズ可能なキーボード・トラックボールのレビュー記事では書き忘れたので…。

comic-walker.com

たまには、漫画のご紹介!「対ありでした。」

格ゲーで行われる手に汗握る百合漫画!女の意地がぶつかり合う、そんな熱い漫画です。いや、こんな熱い百合漫画みたことないかもってぐらい面白くて、気がついたらアニメ化どころか実写のドラマになるとか…。実際のゲーム画面とかどうするんでしょうね?それこそ頭文字Dドリキンみたいに解説みたいなチョイ役でウメハラさんとか出てきたりするんでしょうか。楽しみになってきています。

全寮制のお嬢様学校で先生から隠れて格ゲーするの、なんか男子高校生みたいで憧れますね(?)

では、良いメモライフを〜!